aoitori

好きなこと書いていきます:)

🔥順位戦🔥

こんばんは~😄✨

 

昨日はB級1組の順位戦で、藤井くんが勝ちましたね~😆✨✨

 

遅くまでは起きられないので、早めに終局してくれて個人的には助かりました😅笑

 

稲葉さんが負けると藤井くんのA級への昇級が決まるということで、稲葉さんの対局も気になっていたんですが、稲葉さんが勝ってしまいました~😅(失礼な言い方ですみません笑)

 

途中まで対戦相手の松尾さんの形勢が良くて、意外と大丈夫なのかな~と思っていたら、逆転されてしまいましたね😅

互角に戻り少しづつ稲葉さんの方に形勢が傾いてきたかな?というところで、松尾さんが投了してしまいました😣

 

形勢的にはまだまだという印象でしたが、対局者にしかわからない何かがあったのでしょうね😣

解説の先生もびっくりしていたので、意外なところでの投了だったのかと思います😞

 

松尾さんはB級2組への降級が決まってしまいました😣

 

B級1組に長くいたそうで、B1の番人みたいな感じで言われてるとウィキペディアに書いてあったので笑、残念な降級だったかと思います😣

 

藤井くんの対局相手の阿久津先生も降級がちらついているそうで、好きな先生だったので寂しく思います😣💦

 

とはいっても誰も降級してほしくないので、順位戦の厳しさを感じます😣💦

 

順位戦の昇級とか降級とかフリークラスの事とかよく知らなかったので、調べてみたんですが

棋士人生に直接関わっている事を改めて実感し、すごく気持ちが重くなってしまいました😞

 

楽しく将棋を見ていたのですが、厳しい部分を見たような、そんな気持ちです。笑

 

成績が悪いとフリークラス(順位戦に参加できないクラス)に入るそうですが、そこから出られないと引退になってしまうそうです😞

 

いつかはみんな引退するわけですから、悲しいとも言ってられませんが、今いるフリークラスの先生方の名前とか見てると、この先生も引退が見えてるのかぁと感じてかなり悲しくなってしまいます😢

 

プレイヤーでなくとも指導者になったり将棋のイベントに参加したり、将棋の活動はしていけるとは思うのですが、引退となるとやっぱり寂しいです😢

 

スポーツ選手と違ってプレイヤーでいられる期間は長いし、移籍とか契約の時に起こる寂しさみたいなことも毎年ないので、安心して見られるなぁと思っていたのですが( ´  ` )

 

昇級するのも大変だし、本当に厳しい世界です😢

 

そう考えるとひふみんまじですごいなぁ😲😲😲笑

 

今のフリークラスには50代の先生が多くいるイメージで、昇級のための規定を満たさないと65歳で引退とか、10年後に引退とか、細々とあるのですが、ひふみんは77歳まで順位戦で活躍されていたそうなので、恐ろしさを感じます。笑

本当にすごい先生なのですねぇ😱✨

 

今日はA級順位戦ですが、羽生さんの降級がかかっているそうです😞

あの超トップ棋士が、というかんじですが、谷川先生も今はB級2組にいるし、どんなに実力がある先生でも、歳を重ねるとどんどん降級してしまうものなんでしょう( ´  ` )

脳を使う競技ですので、そうなるのでしょう( ´  ` )

棋士の先生が年齢をかなり気にしているのがわかったような気がしました( ´  ` )

 

今はAIを使った勉強に慣れることができるかどうかも大きいような気がしていて、その辺でも若くはない先生方は勝つのが大変になってきているのではないかと感じていますが、時代ですねぇ( ´  ` )

 

若いって素晴らしい( ´  ` )

 

なんか自然と自分の老後のことなども考えてしまいました笑

 

前向きに生きていきましょ!!